9日(金)は遠足です。各学年のしおりやお手紙をご確認ください。
TOP

防災訓練(地震・津波)

 森之宮小学校では、年に4回以上さまざまな「防災」訓練を行っています。今回は地震津波。全校朝会の後、地震津波のDVDを見るなどの事前学習を行い、時間を決めずに訓練を行うこと(今日のいつ、訓練の放送が入るかわからない状態)を伝え、休み時間に実施しました。全校児童、
 ・お(押さない)
 ・は(走らない)
 ・し(しゃべらない)
 ・も(もどらない)
をしっかり守って、行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期を迎えて 冬休み

画像1 画像1
  12月22日が2学期の終業式、1月10日が3学期の始業式で、学校も12月29日から1月3日まで休業いたしましたが、森之宮小学校の子どもたちは、大きな事故にあうこともなく無事に3学期を迎えることができました。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。


 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 地震・津波避難訓練
1/18 全学年4時間授業
1/19 クラブ活動
1/20 チャレンジ教室

学校評価

学校だより

教育目標

運営に関する計画

学力調査

がんばる先生

校長戦略支援予算加算