暑い日が続きそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

「あゆみの時間」だより 12月15日(木)『大根収穫祭』その1

画像1 画像1
 12月13日(火)第2校時の「あゆみの時間」では、学習園で栽培してきた「大根」の収穫をしました。
 指導者から、「地面に垂直に、まっすぐに引っぱらないと、うまくぬけないよ」という説明を聞いてから、学習園に出発です。収穫するとき混乱しないように、くじで順番を決めました。
 みんな上手に収穫し、土にうまっていた大きな大根が眼前に現れた時には、「うわー!」という歓声があがりました。「すごく大きな大根でびっくりした」「持って帰ったら、お母さんにりょうりをしてもらおう」などという感想の声が聞こえました。

画像2 画像2

H28年12月15日(木) 児童集会(1・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会の様子です。

 1年生と6年生のペア学年で行いました。『巽小学校クイズ』ということで、巽小学校に関係する問題を3拓クイズで行いました。「学校にいる児童の数は?」「学校にいる先生の数は?」など、楽しく活動できました。(2学期の児童集会は今日で最後です)
 

H28年12月14日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉の甘辛焼き
● さつまいものみそ汁
● きくなとはくさいのごまあえ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28年12月14日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝読タイムの様子です。

H28年12月13日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● ほたて貝のクリームシチュー
● きゅうりのピクルス
● りんご
● パン
● 牛乳
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/17 発育測定(1年) 栄養指導(2年)
1/18 発育測定(2年)
1/19 発育測定(6年)
1/20 車いす体験(6年) 民族クラブ

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書