2年研究授業を実施(9月29日)
昨日の9月28日(水)に2年で算数科の研究授業を行いました。外部の先生にもきていただき、よりよい指導法について学ぶことができました。水のかさについての学習で、子どもたちはグループで協力しながら、実際に水の量をはかる活動など、熱心に授業を受けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業2
2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業3
3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年図画工作の様子(9月28日)
9月28日(水)4年図画工作の授業の様子です。自画像を木版画にしていきます。まず紙に下書きをし、そのあと鉛筆で版画版にかいたあと、油性マジックでなぞっていきます。板全体に大きく描いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作の様子2
2
![]() ![]() ![]() ![]() |
|