作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
今日の給食の献立
1年生の部屋
2年生の部屋
3年生の部屋
4年生の部屋
5年生の部屋
6年生の部屋
みんなの部屋
聖和PTAの部屋
最新の更新
4年生 1月18日(水) C-NET
4年生 1月18日(水)〜 なわとび週間
1月19日(木)の給食の献立
1月18日(水)の給食の献立
避難訓練
4年生 1月13日〜17日 ICT(情報)教育
4年 1月1週目 書き初め「元気な子」
1月17日(火)の給食の献立
1月16日(月)の給食の献立
1月13日(金)の給食の献立
1月12日(木)の給食の献立
1月11日(水)の給食の献立
3学期が始まりました!
12月20日(火)ハッピークリスマス集会 その2
12月20日(火) ハッピークリスマス集会 その1
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
シーカヤック体験その3
みんな無事帰って来ました(^o^)
シーカヤック体験その2
志摩自然学校でシーカヤック体験
風が強く吹いていますが、シーカヤック体験ができています。最初にライフジャケットを着けて、説明をしてもらい、陸で練習をしてからみんな元気に海に乗り出しました。
閉舎式
先ほど、閉舎式が終わり自然学校に向けて出発をしました。
今のところカヤック体験はできる予定となっています(^^)
おはようございます(*^_^*)
昨晩はなかなか寝付けなかった子どももいましたが、今朝はみんな6時にさっと起きました。朝の集いにも5分前集合をすることができました。朝食も朝から豪華な内容でした。
26 / 64 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:138
今年度:27820
総数:324560
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
1/19
学習参観(低学年5校時・高学年6校時) 完食の日 6年生卒業遠足保護者説明会
1/20
「障がいのある子どもに学ぶ」図工展
1/21
せいわっこ広場
1/24
給食週間(〜30日) PTA地域登校指導
1/25
天王寺区教員研究発表会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市小学校教育研究会
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト