○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

ミニトマト 2年生

6月17日(金)
2年生が5月の連休明けに植えたミニトマトが、こんなに成長しています。
まだまだ実は青いですが、たくさん実を結んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(1・2年生)

6月17日(金)
昨日とは打って変わり、とても良い天気の中でのプール開きとなりました。
とはいえ、水から上がると少し肌寒さを感じるようで、シャワーの水は特に冷たく感じているようでした。
1年生にとっては何もかも初めての経験ですが、2年生がよいお手本を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(3・4年生)2

6月16日(木)
途中、あいにく小雨がぱらついてきましたが、ラジオ体操に続いて入水、
水中じゃんけん大会などで水慣れをした後、ビート板を使って“けのび”(伏し浮き)をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き(3・4年生)1

6月16日(木)
1限目終了後、曇り空の下で3・4年生のプール開きがありました。
楽しみにしていたプールに入れるということもあって、子どもたちは声を掛け合いながら急いで着替えをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール準備(職員作業)

6月14日(火)
先週のプール掃除に続いて、プールの準備を行いました。
今日は、プール浄化槽の管理方法や、衛生や安全についてのチェックを行いました。
子どもたちが楽しく、安心して学習できるように職員一同努めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 かけ足タイム・租税教室(6年)・ 委員会紹介
1/20 スクールカウンセラー・かけ足タイム
1/23 5時限授業(4〜6年)・かけ足タイム・学校給食週間
1/24 かけ足タイム・学校給食週間
1/25 クラブ活動・かけ足タイム・学校給食週間

学校だより

ほけんだより

平成28年度全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成27年度学校評価

平成28年度学校協議会

平成28年度学校生活アンケート

平成28年度全国学力、学習状況調査