学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

3年生 学年レク 炎のフットサル編

3年生は、学年レクをしました。1回目は、フットサル。みんなが楽しくゲームできるように、学級代表がクラスを超えたグループ分けをしてくれました。みんなの声かけもあって、体操服忘れもほとんどなく、充実した時間を過ごすことができました。

「次はバレーがしたい!」と、アンコールの声が上がっていますが、受験に向けての3年生、レクレーションばかり取り組んでいてはダメです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字検定を受けました!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日、鶴中セミナーの後半は漢字検定でした。

それぞれ自分の目標の級を決めてから、図書室にある漢検のドリルに取り組んだり、国語の授業でもらった対策プリントをしたり・・・。図書室にある問題集の貸し出し率も大きくアップしました。その結果もあってか、漢字検定に挑む姿はとても真剣でした。

スマホ世代は漢字が苦手といわれているようですが、鶴中生はぜひとも得意にしてください。

朝のあいさつ運動≪ポ○モンGO!≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会の取り組みとして行ってきた、朝のあいさつ運動をパワーアップ!

10月25日〜10月29日の1週間、赤と白に塗られたボールを、モンスターの持つ箱に向かって投げてもらい、大きな声であいさつを交わしました。

朝から笑顔で、大きな声であいさつを!
一日のスタートとなるこの時間。
少しでいいので声を出してあいさつしてみてください。
きっと何かが変わるはず☆

今後も生徒会はあいさつ運動を続け、時々イベントを企画していきます。
一緒にたくさんの笑顔が広がる学校にしていきましょう!

鶴中セミナーを実施しました!

10月29日(土)、鶴中セミナーを実施しました。自分が興味を持った講座を選択し、学ぶことの楽しさを再発見するという取組です。1・2時間目を利用して、13講座にわかれて学習しました。どの講座も、興味・関心を高める授業となっており、生徒たちは、みんな目を輝かせて取り組んでいました。また、3・4時間目を利用して、漢検の全校受検にも取り組み、充実した半日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 理科の授業のようす

1年生は状態変化の実験で「ガスバーナーの使い方の確認」「水の状態変化を観察する」「水の沸点を調べる」をおこないました。

沸とうする水から出てくる泡を試験管で集めて、水蒸気であることを確認しました。ガスバーナーは、ほとんどの生徒が自分でつけられるようになりました。

1年生はこれから「ペットボトルを使ったろ過の実験」「再結晶の実験」「エタノールの沸とう」をおこなう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/20 2年英検受験
1/21 子ども夜回り
1/22 子ども夜回り
1/23 笑育(2年)
1/25 3年学年末テスト