林間学習 (2)
7月21日(木)
バスは無事にハチ高原の宿舎に到着しました。 子どもたちはバスの中でレクリエーションを楽しみ、 途中のパーキングエリアでの休憩をはさみながら、 約4時間かけて12時頃に宿舎に無事到着しました。 (写真は宿舎前の広場です) ![]() ![]() 林間学習 (1)
7月21日(木)
5年生の林間学習(2泊3日)が始まりました。 大きな荷物を持った5年生が朝から講堂に集合。 代表児童の司会で出発式が始まり、 校長先生のお話の後、全員で「行ってきます!」と大きな声であいさつをしました。 手を振る保護者の方々に見送られながら、 子どもたちをのせたバスはハチ高原に向けて出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式 (3)
7月20日(水)
1学期の思い出作文 3年・6年 3年生と6年生の代表児童が1学期の思い出の作文を読んでくれました。 全校児童を前にして緊張したと思いますが、しっかりと読んでいました。 講堂の中はとても暑かったのですが、静かにしっかりと聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式 (4)
7月20日(水)
1学期のまとめと、夏休みの生活 校長先生から、1学期のまとめのお話がありました。 1学期の頑張ったことや、2学期に向けての心構えについて話されました。 渡辺先生からは、本日配布の“夏休みの過ごし方”のプリントの中から 大切なことにについてわかりやすく説明がありました。 子どもたちがきまりを守って、楽しい夏休みを過ごしてほしいです。 各家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式 (2)
7月20日(水)
あいさつ週間の結果報告 計画委員会からあいさつ週間の結果報告がありました。 2学期も“明るく”“いつも”“さきに”“つづけて”あいさつしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|