幼稚園もちつき 12月9日

かまどに火を入れ、約30分、もち米が蒸しあがりました。
おもちをついてくださるのは、幼稚園と小学校の管理作業員さんです。

ぺったん、ぺったん、ぺったんこ
子ども達が、歌を歌い始めました。
ぺったん、ぺったん、ぺったんこ
柔らかいお餅になあれ!

順番に先生方もおもちをつきました。
1臼目は、幼稚園と小学校用に、先生方が鏡餅を作ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鷺洲・海老江地区健全育成協議会 12月8日

画像1 画像1
福島区では、年4回、健全育成協議会を行っています。第3回目は、海老江東小学校が会場校でした。

各校園から2学期の生活指導の報告、PTAから巡視や活動報告、区役所・市教委・福島警察少年係から、状況報告と助言がありました。

スマホ携帯のラインによる被害、ゲームコーナーでのカード被害など、各校で注意喚起が必要なことを共通理解しました。

早速、翌朝、職員朝会で教職員に伝え、各学年に応じた指導を?してもらうように話しました。
画像2 画像2

6年生 調理実習 12月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は2・3時間目を使い、6年生が調理実習を行いました。
今回のメニューはポテトサラダと野菜のベーコン巻きです。
 
 サラダでは、じゃがいもとゆで卵の他に各班で2種類の野菜などを選び、具材に応じたドレッシングを作りました。
ある班はすりゴマや酢を用いて胡麻ドレッシングを作り、またある班は醤油マヨネーズ味にしていました。
 
 野菜のベーコン巻きでは、人参とピーマンを長細く千切りにし、丁寧にベーコンで巻いていました。
 どの班も趣向を凝らしたメニューで、美味しくいただくことができました。

 そして片付けもばっちりでした!
さすが6年生、短時間で丁寧に洗い、時間内にすべての班が食器や調理器具の片づけを終えることができました。
 休日や冬季休業を利用して、この経験を是非お家でも生かしてみましょう。



家庭科担当

手作りのツリーです! 12月8日

画像1 画像1
ものづくりクラブの児童が作ったツリーです。

画用紙でツリーを作り、モールやリボンなどで飾り付け、お気に入りのツリーができました!

とってもステキなツリーです!
画像2 画像2

幼稚園 敬老会の方へプレゼント 12月8日

最後に、感謝の気持ちを込めて、手作りのけん玉をプレゼントしました。

気に入ってもらい、袋から取り出して、すぐにけん玉で遊んでくださいました。

温かく迎えてくださった敬老会の皆様、お世話をしてくださった地域の皆様、ありがとうございました。

3学期は、年少のさくら組の子ども達が交流に伺います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 くらしの今昔館見学・3年