入学式は4月7日(月)、始業式は4月8日(火)に行います。

1日目午後の活動(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハチ高原は雨が降ったようです。予定を早めて魚つかみをおこないました。ぬるっとした魚を初めはうまくつかめなかったようですが、徐々にコツをつかみ見事につかまえたそうです。

ハチ高原に到着

画像1 画像1
 予定より少し早くハチ高原へ到着しました。今は避難訓練を終え、部屋割りをして午後からの魚つかみの準備をしていると思われます。
 今年の5年の子ども達はうまく魚を捕まえられるでしょうか?

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 定刻通り出発式がおこなわれました。3台のバスに乗って元気に出発しました。予定ではそろそろ到着する頃でしょうか?
 メールでもお知らせしましたが、今後の活動の様子はホームページに掲載させていただきます。今回は土・日を含みますので、掲載はまとめてとなります。ご了承ください。
 メールは日曜日の到着連絡の際に送信させていただきます。

五条SC練習の様子

画像1 画像1
8月9日(火)に大阪プールで大阪市泳力記録会が行われます。五条小学校からも4・5・6年生が参加し、昼に練習をしています。50mを何回も泳ぎ、よい結果を出そうと必死になって練習しています。大会当日が楽しみです。
 後日、参加する児童にお手紙を配布しますのでご覧ください。

五条SCの練習について

本日の五条SCの練習は中止です。
なお、本日締切となっていました大阪市児童水泳記録会の申し込み用紙ですが、参加する方は、明日必ず持たせていただきますようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 児童朝会 避難訓練(不審者対応) 手洗い・うがい週間(27日・金まで) 給食週間(27日・金)
コーラス・書道・絵画
1/24 体育朝会(低) 生涯学習(コーラス・絵画)
ごみ0の日
1/25 体育朝会(中) C−NET
児童集会(給食委員会発表) クラブ活動  PC
1/26 児童集会(給食委員会発表) 委員会活動 生涯学習(PC)
1/27 体育朝会(高)
給食献立
1/23 あじのレモンマリネ  スープ煮  固形チーズ  大型コッペパン  アプリコットジャム  牛乳
1/24 鶏肉の甘辛焼き  かす汁  くりきんとん  ごはん  牛乳
1/25 五目うどん  ブロッコリーのごまあえ  りんご  黒糖パン  牛乳
1/26 さばのみそ煮  五目汁  きくなとはくさいのおひたし  ごはん  牛乳
1/27 さつまいもと豚肉の甘辛煮  れんこんの米粉てんぷら  キャベツのおひたし  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価