本日の給食 10月6日
10月6日(木)
もずくと豚ひき肉のジューシー 五目汁 あつあげのしょうがじょうゆかけ 米飯 牛乳 ※「ジューシー」とは沖縄の方言で「炊き込みご飯」や「雑炊」のことをいいます。沖縄らしく、もずくと豚ひき肉のほかに、うまみがいっぱいのこんぶが入っています。 ![]() ![]() 教育実習生からのあいさつ
10月6日(木)
今日と明日で実習の終わる教育実習生から子どもたちにあいさつがありました。 山崎先生は今日で4週間の実習を、安福先生は明日で2週間の実習を終えることになり、二人が全校放送で子どもたちにメッセージをしました。各教室では子どもたちが静かに先生のお話を聞いていました。 ![]() ![]() 教育実習生の授業
10月6日(木)
「ようすをくわしく表す言葉について知ろう」というめあてで教育実習生の授業(3年・国語)がありました。 子どもたちはようすをくわしく表す言葉を一生けんめいに探し、みつけた言葉に印をつけていました。一時間の授業を通して、様子を表す言葉を使うことにより文章をくわしく表すことができることを学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第47回運動会(4)
赤組・白組応援団
応援団のリードによって子どもたちは大きな声を出し、エール交歓・応援合戦応援ともたいへん盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第47回運動会(5)
10月2日(日)
躍動!!長原ソーラン 衣装に身を包み、鉢巻をしめた子どもたちの姿はとてもりりしかったです。 練習の成果を十分発揮し、踊り終わった子どもたちはとても清々しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|