◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

『夢・スポーツ・卓球』

画像1 画像1
12月1日(木)、午前中、5年生は大阪市が行う教育事業「トップアスリートによる『夢・授業』プログラム」による体験授業を行いました。来校いただいたのは、元オリンピック選手の新井 周さんと新井 愛さんです。オリンピック出場を夢として、その夢に挑戦し実現させた新井さん。真っ先に紹介いただいたのは、そのオリンピック出場が決まった瞬間のビデオ映像でした。そして二人の選手との卓球を楽しんだ子どもたち。はるか先に逃げていきそうな夢が再びけ身近に感じられた瞬間ではなかったかと思います。

力をあわせて、おもいっきり頑張りました 〜学習発表会〜

画像1 画像1
11月20日(日)、今日の日曜参観は学習発表会でした。
どの学年の子どもたちも、しんどかった練習を乗り越えて、今日は最高のパフォーマンスを発揮してくれたと思っています。あちらこちらから、感動のお褒めの言葉をいただきました。保護者・地域の皆様、おかげさまです。ありがとうございました。
(写真は、6年生の発表場面です)

学習発表会迫る

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(水)、どの学年も学習発表会に向けて、最後の追い込みに入っています。木曜日のリハーサル、そして日曜日の公開と私たちも楽しみです。ぜひご参観ください。

写真左:1年生(れんげ保育園のみなさんが練習を見に来てくれました)・右:6年生

+99÷?4%3×−=?? 〜6年生・2年生〜

画像1 画像1
11月15日(火)3限目に2年2組と6年3組を訪れました。2年生は大画面テレビを使っての九九学習。テレビの画面を真似して思わず身体を動かす子も。また、6年生も算数で、距離や時間の関係をグラフで見極めていく時間でした。そろそろ中学生という進路が見えてきた6年生だけに、勉強のきびしさも実感しているみたいです。
画像2 画像2

芦屋ロックガーデン 〜6年生校外学習〜

画像1 画像1
11月11日(金)、先般雨で延期された6年生の校外学習。今回もお天気が心配されましたが、天候も回復し、行程を一部変更して無事実施することができました。
 さすが6年生です、なかなかハードな行程にもかかわらず、全員弱音を吐くこともなく、怪我もなく歩きとおすことができました。途中に見えた神戸の景色や折り返し点の『風吹岩』からの景色がとってもきれいでした。 

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 5年社会見学(歴博・NHK)
1/28 土曜授業 出前授業3年 避難・引渡訓練
1/30 此花中学校制服採寸(15:30〜 多目的室)
1/31 委員会活動
2/1 読み聞かせ(2) ※全学年6時間授業
2/2 新1年生入学説明会・物品販売(4限 5年準備) ※2-2は6限カット