≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫2月3日(月)14:45から1時間程度、入学説明会を実施予定です。 本校体育館で実施予定ですので、スリッパ等の履物と、靴を入れる袋もご用意ください。 またこの日に、学用品の購入と引き渡しを行いますので、購入代金も忘れずにお持ちください。 (欠席される場合はご連絡お願いいたします。自転車でのご来校はご遠慮ください。) 何かご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

ぼくらは かぜのこ

 今日から耐寒かけあしが始まりました。15分休みに全学年が運動場に出てきて走ります。子どもたちは風を切り、運動場を駆け回りました。
 2月6日までの月・水・金曜日に行いますので、タオルや水筒を忘れないようにお願いします。
画像1 画像1

学習参観(その6)

 6年1・2組は国語で「出会いにありがとう」の学習でした。心に残る出会いを振り返り話したいことを考え発表しました。子どもたちそれぞれの心に残る出会いを知ることができて感心しました。これからも一つ一つの出会いを大切にしてほしいと思います。
 3組は、理科で「手回し発電機で発電しよう」の学習でした。手回し発電機に豆電球やモーターを付けて、ゆっくり回したり速く回したりして電気の強さを調べました。また、逆に回すと逆に動いたり動かなくなったりするものがあり、電流の仕組みについてしっかり考えることができたと思います。

学習参観(その5)

 5年生は、算数で「百分率とグラフ」の学習でした。仕入れ値ともうけ値の混じった計算や、割合を計算して帯グラフや円グラフに表す内容でした。見ている保護者の方も難しいなぁという表情で参観されていました。それぐらい難しい内容でしたがしっかりものの5年生ならきっと大丈夫でしょう。

学習参観(その4)

 4年生は「二分の一成人式」を行いました。一人ずつお家の人と対面方式で感謝の気持ちを記した手紙を読みました。子どもも保護者の方も涙涙。感動的な式になったと思います。

学習参観(その3)

 3年1組は、総合で「牛からできているもの」の学習でした。牛乳や牛の皮、牛の肉、牛の骨を使って作られている物にはどのようなものがあるかを考え発表しました。予想以上にたくさんあり、牛は「鳴き声」以外無駄にするところがないということを知りました。
 3年2組は、算数で「工夫して筆算をしよう」という学習でした。86×30の計算を筆算でするときの楽に解く方法を考えました。筆算の中で「0」は省略してもいいものがあるということを知りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 学習参観 懇談会
きぼう保護者会
職場体験
1/30 児朝
1/31 卒業遠足6年(USJ)
人権学習2年
2/1 F集
5年社会見学(グリーンエコプラザ)
2/2 クラブ9