1.2年生 秋の遠足
遠足で大阪城公園に行ってきました。
大阪城の大きさに子どもたちが圧倒されていました。 天守閣まで上がり大阪の景色を見た後、 西の丸庭園でお弁当を食べて自由に遊びました。 天候にも恵まれ、思い出に残る遠足となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年総合
タブレットの学習をしました。
初めてのタブレット。 今日は5年生もタブレットを使いました。 サインインをし インカメラ オウトカメラ マーカーの使い方。 保存の仕方に削除の仕方。 最後は、 サインアウト。 いろいろな学習をしました。 ここまではこれからも自分でできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 芝生
冬芝の種をまきました。
しばらくは養生期間になります。 4週間はニコヒロに入ることはできません ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年体育
跳び箱に挑戦。
けがのないように、しっかりと両手で指を伸ばして! だんだんと上手に跳べるようになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年英語
学期に一回は、1年生から4年生も英語の学習に取り組みます。
ハロウィンの季節。 かぼちゃに、魔法使い、ヴァンパイア……。 いろいろなものが登場します。 しっかりと大きな声で発音することができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |