★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

10月3日「ナップザック」《家庭科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナップザック作りも終盤となってきました。ミシンや手縫いと作業が多い中、真剣な表情で取り組んでいます。作品の完成が近くにつれ、子ども達から笑みが見えています。

10月3日「ふれあい喫茶」《生活科》【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ふれあい喫茶を訪問するために、歌と言葉を覚えてたくさん練習してきました。
 今日は、その発表の日です。子どもたちは一生懸命歌いました。
 歌は「きみとぼくの間に」です。
 最後の歌詞が♪愛の花咲かせよう♪となっているので、折り紙で折ったお花のプレゼントをしました。
 地域の皆さんから
「上手に折りましたね」
「手話でうたうのは難しかったでしょう?」
 と話をしていただきました。

 子どもたちは、地域の方々とのふれあいを通してまたこの豊崎の町が好きになったようです。

9月30日 「はみがきしどう」 【2学年】

 2年生を対象に歯科衛生士さんによる歯みがき指導がありました。
 虫歯のでき方についてお話していただいた後、歯の染めだしをして「みがけているつもり」の歯をもっとていねいにみがく方法を教えていただきました。
 歯の汚れが目で見てはっきり分かるので、つるつるピカピカになるよういっしょうけんめいみがいていました。
 給食後の歯みがきでも
「キュッキュッいうまでみがいた!」
 今の時期から、「ただみがく。」から「意識してみがく。」ことを習慣づけていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 あいさつ運動週間(2/3まで)
2/1 社会見学(5年 コリアンタウン)
2/2 委員会活動
中津支援学校との交流会(1年生)
2/3 新入生保護者説明会
地域・PTA
2/2 PTA役員会・実行委員会

学校だより

校歌

教材資料など