保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、理科の学習で「ものの温度と体積」をしています。
熱いお湯にスポンジを詰めたビンを入れて温める実験と、試験管の先にせっけんのまくを作り、それを温めるとどうなるのかという実験を行いました。

子どもたちからは、
・スポンジが飛んでいく
・せっけんのまくがやぶれる
など様々な予想がでてきました。

1つ目の実験では、スポンジが勢いよく飛んでいきました。みんなの予想通りでした。
2つ目の実験では、せっけんのまくがプクッと膨れ上がりました。
次回の学習では、どうしてこのような結果になったのかを、実験を通して学習していきます。

異学年交流(1.2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生が異学年交流を行いました。
体育館を使い、なわとびとコマ回しをして交流をしました。1年生と2年生がグループになって、一緒に練習をしていました。2年生の子どもたちは「こうやって回したら回しやすいで」「なわとびはつま先でとんだ方がよくとべるよ」など、1年生にアドバイスをしてあげていました。さすが2年生!という姿を見せてくれました。
最後には、なわとび大会とコマ回し大会を行い、とても楽しい時間を過ごすことができました。

調理実習(6年生) その2

きょうは、1組が調理実習を行いました。

2組と同じ材料を使いましたが、各班で相談してジャーマンポテトや
ピーマンのツナ詰め・人参のベーコン巻きなど献立も工夫しました。

このクラスでも男女協力して調理に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全指導(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/30の3時間目に4年生は交通安全指導をしました。
普段何気なく乗っている自転車の危険性や、自転車の正しい乗り方、交通ルールなどを教えていただきました。子どもたちからは「そうやったんや〜」「知ってた!」など様々な声が出ていました。

遊びに行くとき、お出かけするとき、日常では自転車を使う場面がたくさんあります。今回学習した交通ルールをしっかりと守り、安全に気をつけて過ごすようにしましょう。

交通安全指導 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、城東警察から2名の方が交通安全指導に来てくださりました。安全な正しい交通ルールにについて指導を受けました。

・歩道を歩くときは建物の方を歩く
・横断歩道をわたるときは左右の確認をして右側を歩く
・自転車に乗るときは左側を走る

たくさんルールがありましたが、実施練習したときに守ることができて警察の方も安心していました。これからも教えてもらったことを守り、自分の身は自分で守るようにしましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31