保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

朝の読書タイム (その2)

手にする図書も『ズッコケ三人組シリーズ』や『かいけつゾロリ
シリーズ』など読み物類が多くなってきたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(その1)

3年生の教室をのぞいていました。

水曜日の「朝の読書タイム」は、すっかり定着していて登校すると
ランドセルを片付けて、本を選び読書の準備をすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒョウタンの芽がどんどん成長しています

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科の観察でヒョウタンを育てています。
はじめは小さい芽だったのが、どんどん成長して大きくなってきました。姿が変わっていくヒョウタンの様子を見て、児童も興味深そうに観察していました。
まだこの芽の様子からはヒョウタンの形になることが予想できません。児童は成長の過程にとてもワクワクしています。

地域ニュースポーツ大会(その2)

大勢の方が参加し、講堂とグラウンドにブースが設けられました。ラダーゲッターやバッゴーといったニュースポーツや、上体起こしやシャトルランなどの体力測定があり、どのブースも大盛り上がりで、みなさん楽しそうに体を動かしていました。
地域活動協議会の方々のおかげでスムーズに進行が進み、充実した休日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ニュースポーツ大会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は本校にて、地域活動協議会(第2部会)主催の第4回ニュースポーツ大会が開催されています。
天候が少し心配されましたが、暑いぐらいの良い天気となり、たくさんの方が集まっています。
最初に芝生運動場で行われた開会式での挨拶に続き、頭の体操で始まり、受付で配られたスポーツタオルを使った体操をおこないました。
その後、各場所に分かれて様々な種目に挑戦します。
楽しく安全に体を動かしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31