子ども天国1

 今日は子ども天国がありました。今年の目標は「楽しみながら みんなの仲を深めよう」です。たてわり班で店番をしたりお店を回ったりする様子を見ているとしっかりと目標が達成できていたと思います。また、自分より下の学年の友だちに優しく接していたり、地域・保護者の方へのあいさつができていたりと、今日でまた一つ成長できたのではないかなぁと思います。
 毎年ですが今年も工夫されたお店ばかりで、みんなが楽しめた子ども天国になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども天国2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真のみです。

明日は「子ども天国」があります!

画像1 画像1
 明日は子どもたちが待ちに待った「子ども天国」の日です。今日はその最終の準備がありました。明日の1時間目も準備の時間になっていますが、日が迫っているということで子どもたちは、一生懸命準備をしていました。1年生から6年生までが役割分担をして責任をもって仕事をしている姿は頼もしかったです。
 
 明日は、保護者のみなさま、地域のみなさまもぜひお越しください!
 9:40〜11:45の活動となります。必ず上履きをお持ちください。

今週のフレンド集会は・・・?

画像1 画像1
 今日はフレンド集会(ゲーム)がありました。内容は「先生カラオケクイズ」でした。舞台そでに隠れている先生たち数名が歌を歌い、その歌声を聴いて子どもたちが先生の名前を当てるというゲームです。
 普段の声と歌声が違う先生がいたり意外な歌を歌う先生がいたり見えないのに踊っている先生がいたりと大盛り上がりでした。答え合わせの時には、「あの歌声がこの先生!?」と子どもたちは驚きの様子でした。
 子どもも大人も楽しめた良い時間となりました。

お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお話サークルの方にお越しいただき、お話会を開いてもらいました。
 お話会が始まるとろうそくが灯り、子どもたちは一気に本の世界に入り込んでいました。本や紙芝居、また本にまつわるエピソードなどをおもしろおかしく、時にはしんみりと披露してくださいました。素敵な1時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 児朝
1/31 卒業遠足6年(USJ)
人権学習2年
2/1 F集
5年社会見学(グリーンエコプラザ)
2/2 クラブ9
2/3 クラブ発表会(舞台・展示)