学習発表会(1年生)3

発表会の様子↓

学習発表会(1年生)2

発表会の様子↓

学習発表会(1年生)

 本日は1年生と5年生の学習発表会がありました。
 まずは、1年生の発表の様子です。
 1年生は、合奏・落語・オペレッタ・群読と盛りだくさんでした。入学してから約7ヶ月ですが、長い台詞を覚えたり人前で恥ずかしがらずに大きな声で話したりと、かなりの成長を感じた発表でした。特に長い落語の話を暗記して身ぶり手ぶりを加えて披露していた姿は圧巻でした。また、かわいらしい場面もいくつもあり1年生らしくてよかったです。
↓発表の様子をいくつかご紹介します↓

明日は土曜授業です!

画像1 画像1
 明日11月5日(土)は土曜授業です。また、1年生と5年生は学習発表会があります。
<明日の予定>

 8:00〜 8:25  児童登校
 
 8:45〜 9:35  1年生の学習発表会

 9:45〜10:30   5年生の学習発表会

10:40〜      児童下校

※1年生と5年生以外の児童は普通授業が2時間あります。

※学習発表会は、講堂で行います。たくさんのご観覧お待ちしております。また、玄関付近にアンケートブースを設置しておりますので、発表会のご感想等をいただけたら幸いです。ご協力よろしくお願いします。

芽が出ました!

画像1 画像1
 先日5年生が植えた「天王寺かぶら」の芽が出ました!この調子でどんどん成長して、冬にはおいしいお漬物が食べられますように!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 児朝
1/31 卒業遠足6年(USJ)
人権学習2年
2/1 F集
5年社会見学(グリーンエコプラザ)
2/2 クラブ9
2/3 クラブ発表会(舞台・展示)