作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

1年生といっしょに…(プール編)

 6月22日(水)は、1年生のプール開きです。
 ほんの3か月前まで幼稚園や保育所に通っていた1年生にとって、学校の大きなプールに入ることは大変なことです。
 そこで、少しでも1年生が安心してプール開きを迎えられるように、聖和小学校では、6年生が一緒にプールに入ることになっています。
 1年生1〜2人に対して、6年生が1人付き添い、お世話をします。
 準備運動やシャワーの浴び方、入水するときのルールなどを教えたり、1年生の手を握ってあげたり…。自分たちがしてもらったことを思い出しながら、やさしく接することができました。

学校開放デー

昨日は「学校開放デー」でご来校、ご参観いただきましてありがとうございました。子ども達のいつもの学校生活の様子をご覧いただけたことと思います。おうちの方々に来ていただいたことで、子ども達もいつもより一層はりきったり、積極的に活動できたりしていたようです。栄養教育推進事業やプール学習、クラブ活動等も行いましたので、よく内容をご理解いただけたかと思います。お忙しい中、何度も足を運んでいただいた方もたくさんいらっしゃいました。ご理解、ご協力どうもありがとうございました。
画像1 画像1

6月24日(金)の給食の献立

6月24日(金)の給食の献立
●チキンカレーライス
 香りよく炒めたにんにくと、りんごピューレで味に深みを出しています。
●キャベツと三度豆のサラダ
●ヨーグルト
●牛乳

画像1 画像1

6月23日(木)の給食の献立

6月23日(木)の給食の献立
●えびのチリソース
 下味をつけたえびに片栗粉をまぶして油で揚げ、しょうがやにんにく、トウバンジャンとたまねぎを香りよく炒め、ケチャップなどで味付けしています。
●中華スープ
●豆こんぶ
●食パン
●アプリコットジャム
●牛乳

画像1 画像1

6月22日(水)の給食の献立

6月22日(水)の給食の献立
●すき焼き煮
 「ふ」の除去を行うことができる「個別対応献立」です。
●焼きかぼちゃ
●もやしのごまいため
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/30 C−NET 社会見学3年生(くらしの今昔館)
2/1 入学説明会
2/2 委員会活動 3年生社会見学(井戸ポンプ)
2/3 PTA実行委員会
2/4 せいわっこ広場