かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

4年 はりきってます!

2学期がはじまりました。
4年生はそうじや給食も一生懸命頑張ってます。
この調子で、元気にすごしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年 発育測定

発育測定を行いました。4月よりも、みんな大きくなっていました。
1日の生活リズムについても学習しました。
次の発育測定も楽しみです。
画像1 画像1

運動会 応援団

応援団の練習が始まっています。
今日の練習は6年生が考えた拍子の振りを4・5年生に伝達しました。
みんな頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ザリガニの卵

今日の休み時間のこと。「ザリガニが卵をかかえてるー」と子どもたちは大騒ぎ。早速観察をして、新しい水槽に移しました。みんな卵がかえるのを楽しみにしています。
画像1 画像1

運動会練習(5・6年生)

5・6年生は合同で運動会の練習に励んでいます。
今日は一人技とペアを組んでの二人技の練習をしました。
一つ一つの技は決して大きくありませんが、みんなで息を合わせて行う難しさを児童たちは体感していました。
最後は音楽に合わせて機敏に技を決めていました。
まだ練習は始まったばかりです。みんな、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 ベルマーク・ブザー点検
まちかど号
チョソン友の会
2/1 新1年生入学説明会
2/2 C−NET
児童集会
代表委員会
2/3 放課後おさらい教室無し