新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

3年算数

分数の学習をしています。
3年生は、
分数だけではなく、
小数、わり算など
新しい考え方の単元が多いです。
分数の考え方をしっかりこの時に身をつける必要があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年国語

「絵を見ておはなしを作ろう」
の学習をしています。

登場人物を誰にするかをかんがえて、お話を作っていきます。
誰もが思いつかないような素敵な世界を描いていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年音楽

「とんび」
の学習に取り組んでいます。
昔から、この曲は4年生学習していますので、ご存知の方も多いことだと思います。
いろいろな音楽記号に気を付けながら、合奏したり、合唱したりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年国語

漢字の学習を進めています。
今日は、
「歴」
です。4年生にもなると画数も増え、難しくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年算数

およその数の学習をしています。
四捨五入も簡単そうでなかなか難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31