学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

2年生 韓国朝鮮について学習しました

本日3時間目、高ソンセンニㇺに韓国朝鮮の民族衣装である
チョゴリについて教えていただきました。
〇×クイズ形式で楽しく学ぶことができました。
カウィ・バウィ・ボ(韓国朝鮮のジャンケン)で
チョゴリを着る子を決めました。
最後はペンイとチェギチャギで遊び、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソンセンニムに教えてもらいました。

今日は4時間目に、高ソンセンニムに韓国・朝鮮についてのいろいろなことを教えていただきました。
2学期に見学したコリアタウンについて復習したり、より詳しく教えていただいたりしました。子どもたちは、大阪だけでなく日本全国にコリアタウンがあり規模も様々であることを知りました。
また、クイズやゲームで楽しく文化や言葉に触れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足(USJ) その5

バスで大阪駅を出発します。

楽しい思い出ができました。

まもなく学校へ帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科の授業

磁石って
離れていても
はたらくのかな (課題)
間をあけても
はたらきました (結果)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足(USJ) その4

天気もよくなったので、外でランチです。
食べ終われば、すぐに次のアトラクションにダッシュで向かってます。
午前中は人も少なくて、計画通りに回れました。
午後になり、どっと人が多くなってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 新1年生入学説明会
2/2 C−NET
児童集会
代表委員会
2/3 放課後おさらい教室無し
2/7 1−1保健の話
6年企業家ミュージアム見学
チョソン友の会