音楽鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() 迫力のある太鼓や三味線の音に、子どもたちも圧倒されていました。また、和太鼓の演奏体験もあり、会場全体が一体となった音楽鑑賞会となりました。 修学旅行 6年 〜志摩スペイン村〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になった浜離宮を離れ、 志摩スペイン村へ行きました。 1番乗りで園内に入ることができました。 グループで上手に計画して、乗り物に乗ったり、 昼食をとったりすることができました。 帰校式で一句(子ども作) 「100人の 修学旅行 大成功!」 修学旅行 6年 〜浜離宮〜![]() ![]() ![]() ![]() ここで一句(子ども作) 「満腹で お風呂にゆっくりつかったら いい夢見れそう 浜離宮の夜」 おいしい食事と、心温まるおもてなしを受け、楽しい夜を過ごすことができました。 夜は、鳥羽水族館の方にアザラシやアシカ等、 海の生き物の分類について教えてもらいました。 クイズ形式で学習しました。 初めて知ることばかりだったので、みんな興味深々でした。 修学旅行 6年 〜鳥羽水族館〜![]() ![]() グループで回る計画を立てて、時間を守って上手に回ることができました。 お土産を何にすればいいのか、悩んでいましたが、 みんな買い物を楽しむことができました。 修学旅行 6年 〜信楽たぬき村〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 天候に恵まれ、信楽・鳥羽・志摩の修学旅行へ出発しました。 まずは、信楽たぬき村へ。 のぼり窯を見学した後、手びねりの陶芸体験を行いました。 心のこもった作品を作ることができました。 作品は、3学期にできあがるそうです。 楽しみです。 |