カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
たかく とんだよ
GEP日記ラスト
GEP日記5
GEP日記4
GEP日記3
GEP日記2
2月1日現在の学級休業状況
GEP日記1
卒業遠足日記ラスト
卒業遠足日記7
卒業遠足日記6
人権学習2年
卒業遠足日記5
卒業遠足日記4
卒業遠足日記3
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
たかく とんだよ
先日、むかしあそびで教えてもらった紙トンボをみんなで作りました。作った紙トンボを高く飛ばすことができ、とても楽しそうな様子でした。
今日作った紙トンボは、来週に行う保幼小交流会で、保育園・幼稚園のお友達に渡す予定です♪
GEP日記ラスト
先ほど全員無事に帰校し、下校しました。もうそろそろ帰宅すると思います。ぜひ、お家でお子さまに、GEPで学んできたことを聞いてみてくださいね。
GEP日記5
先ほど、社会見学を終え帰路についているということです。気を付けて帰ってきてください。
GEP日記4
たくさん学習した後は、楽しいお弁当タ〜イム!!
GEP日記3
環境のことが少しずつわかってきたようです。
1 / 118 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
48 | 昨日:45
今年度:36028
総数:394945
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/1
F集
5年社会見学(グリーンエコプラザ)
2/2
クラブ9
2/3
クラブ発表会(舞台・展示)
2/6
児朝
SC
2/7
保幼小交流会(清水幼・墨江幼・ひま保)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学校だより
清水丘の風2月号
その他のお知らせ
いじめ防止基本方針
運営に関する計画
平成28年度「運営に関する計画」
全国学力・学習状況調査
平成28年「全国学力・学習状況調査」結果
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
27年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
学校協議会
平成28年度第2回学校協議会報告
平成28年度第1回学校協議会報告
第3回学校協議会実施報告
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト