☆彡本日は土曜参観です。また本日の作品展(講堂)開館は、9:00〜11:45です☆彡

努力が実った学習発表会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番の日を迎えました。当日、体調不良やお家の都合で急きょお休みする子、今まで病気療養のために休んでいたためほぼぶっつけ本番だった子…。いろいろな子がいる中で、感動的で素晴らしい発表会となりました。
 小道具や衣装の具合が少し悪かったり、台詞に間があいたりと、ハプニングやトラブルもありましたが、一人一人が精一杯自分にできることに取り組むとともに、みんなでカバーし合っていました。
 フィナーレで、子ども達が雛壇に立ち、手をたたいて歌を歌いだすと、会場から自然に手拍子が起こりました。また、お家の人のところまで行って手をたたきながら歌っている時も、手拍子が鳴りやまず、子ども達と会場が一体となり、大きな感動と笑顔の花が咲き誇る発表会でした。

学習発表会のご参観、ありがとうございました。〜6年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の発表内容は、『変わらないもの〜全国水平社の運動・日本と朝鮮のつながりの学習を通して〜』でした。6年生は社会科の学習で、人が生まれもって持ち、人間として尊重されるべき権利が踏みにじられてきたことを知り、自分達にできることを考えていく学習しました。その学習を通して、自分、友達や周りの人々を大切にするという決意を持ったことを、力強く発表していました。そして最後に、その思いを、歌声と演奏で、会場の人に伝えていました。
 学習発表会に向けて、子ども達は日々、練習を重ねてきました。そして今日、本番を迎え、独特の雰囲気の中で緊張を克服して立派に発表することができました。子ども達は、学習発表会に向けての取り組みや発表会を通して、自分の能力をさらに伸ばし、大きな自信を身につけることができました。その能力や自信を、今後の教育活動でも育んでいきたいと思います。
 最後になりましたが、たえず子ども達を見守り、温かい拍手を送ってくださったみなさま、本当にありがとうございました。

学習発表会のご参観、ありがとうございました。〜5年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の発表内容は『ちがうことばんざい』でした。「車いす体験」「赤おに交流会」「パラリンピックキャラバン」で学習したこと・感じたことを、テレビの情報番組風に紹介していました。また、詩の群読「ちがうことばんざい」では、一人一人が違うことが当たり前で、だから素晴らしいことなんだという、5年生がこの1年で学習してきた大きなテーマを、手話を付けて発表していました。最後の『キリマンジャロ』の合奏も、見ごたえのある演奏でした。

学習発表会のご参観、ありがとうございました。〜4年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の発表内容は、『音楽発表会』でした。クラブ活動、社会見学、運動会、作品展…。プロジェクターを使い、1年間を振り返った後、美しい歌声が会場に来た人の心をぐっと引き込んでいきました。そして、『情熱大陸』の合奏での迫力ある打楽器と主旋律を奏でるリコーダー・鍵盤ハーモニカとのハーモニー、そして、最後の『スマイルアゲイン』の合唱に、聴いている誰しもが酔いしれました。


学習発表会のご参観、ありがとうございました。〜3年生編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の発表内容は、『学んだことを伝えたい!!サンシャイン☆ワールド』でした。3年生になると、初めて学習することがたくさんあります。生活科がなくなり、社会科と理科の学習になりました。音楽科ではリコーダーを吹くこと、書き方では習字も始まりました。それらのことをプロジェクターと流行の曲に合わせて上手に発表していました。最後のリコーダーの合奏と合唱では、会場が静まり返り、その美しい音色に聞きほれていました。




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 全校駆け足(〜2月8日)
2/2 社会見学3年<キッズ大阪・今昔館>
矢田中職業体験(〜3日)
2/4 チングヮハムケノルジャ
2/6 委員会活動
2/7 子連協役員会
4校バスケットボール交流会5年