来校時は保護者証の携帯をお願いします。

12月12日(月)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豚肉のケチャップソテー、はくさいのスープ、焼きプリン、大型コッペパン、バター(キューブ)、牛乳
焼きプリンは、給食室で作る手作りのプリンです。卵、牛乳、生クリーム、砂糖のみで生地を作り、底に敷くカラメルソースも砂糖を焦がして作ります。甘さとカラメルソースの程良い香ばしさが感じられるデザートです。
2枚目が水と砂糖を合わせて強火で混ぜずに褐色になるまで煮つめたカラメルソースです。
3枚目が180度で25分間焼いた焼きプリンです。

響きを感じよう 音楽鑑賞会

 講堂にて、大阪府立夕陽丘高等学校音楽科のみなさんに演奏していただきました。
 授業でも学習した弦楽合奏のオーケストラを聴いたり、小学生と高校生が2部合唱したり、小学生の指揮者による演奏の違いを感じ取ったりすることができました。
 生演奏に触れたこの機会は、子どもたちにとってまたひとつ音の楽しさを感じさせてくれたことでしょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
とうふハンバーグ、スープ煮、固形チーズ、ライ麦パン、牛乳
とうふハンバーグは、手作りのハンバーグです。
作り方は、ツナ(缶)、とうふ、荒みじんに切ったたまねぎ、でんぷん、砂糖、塩、こい口しょうゆを混ぜ合わせ、練るようによく混ぜ合わせ、ひとつひとつ形づくって、焼き物機で230度で10分間焼きました。
2枚目が生地を作っている様子です。

12月8日(木)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いわしのしょうが煮、かきたま汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳
いわしのしょうが煮は、一人1尾のいわしをせん切りにしたしょうがとともに、一クラスずつの容器に入れて、砂糖、酢、こい口しょうゆ、料理酒、水を合わせた調味液を加えて、250度の温度で30分間焼き物機で煮ました。
2枚目が一クラスずつの容器に入った加熱前のいわしです。
3枚目が250度で30分間焼き物機で煮た後のいわしです。

12月7日(水)給食

画像1 画像1
ほたて貝のクリームシチュー、きゅうりのピクルス、りんご、食パン、ソフトマーガリン、牛乳
今日のクリームシチューは、小麦粉、バター、サラダ油で手作りしたホワイトルウを加えて煮込みました。さらに、ほたて貝のゆで汁も加えましたので、ほたて貝のうま味がたっぷり入ったクリームシチューに仕上がりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 児童集会  6年卒業遠足(キッザニア甲子園)  3年3組ふれあい喫茶(五条)生涯学習(PC)
2/3 体育朝会(高学年)  なわとび集会(10日まで)  夕中説明会
2/4 PTA実行委員会(10:00から)
2/6 児童朝会  落し物週間(〜10日・金)  5年理科特別授業(関西電力)
2/7 体育朝会(低学年)  生涯学習(コーラス・絵画)
2/8 体育朝会(中)  記名日(上靴)   C−NET

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価