5年に一度の献立?!田辺だいこんは、現在の東住吉区にあたる地域で作られ、1830年代に発見された伝統のある白首だいこんです。 私たちが普段目にするだいこんとは違い、ずんぐりむっくりな形をしており、実の部分だけでなく、葉の部分も食べやすくなっています。肉質が綿密で、柔らかく甘いため、煮物や甘漬けに最適です。 今日の献立は、 ・ごはん ・豚肉のしょうが焼き ・田辺だいこん葉のみそ汁 ・田辺だいこんの煮もの ・牛乳 です。 ご家庭でもぜひ、大阪の伝統ある野菜たちを使ってみてはいかがですか? ソフトバレーボール(5−1)
6時間目、大正区の体育科研究授業が鶴町小で行われ、本校の5年生が大正区の先生方に体育の授業を見てもらいました。
授業の内容は『ソフトバレーボール』です。先生の話を聞いた後、グループ練習をしたり、円になって守り方や攻め方を相談したりしながら作戦を練っていました。 グループごとに試合をしたあと、最後に感想を言う場面では、「今日が一番楽しかった!」「みんなでトスをするのがうまくなった」などいろいろな意見が出ていて、子ども達のがんばった様子がよく分かりました。 3校合同PTA人権研修会 12月6日(火)
今日は3校(鶴町小・南恩加島小・大正西中)PTAが、鶴橋駅に集合し『コリアンタウン』の見学に行きました。
国際市場と呼ばれる迷路のような商店街を見学し、御幸森神社でこの地域の歴史についていろいろ詳しく教えていただきました。 後半は徳山物産という会社でトックやトッポギの作り方を見学しました。見学の後は朝鮮では松餅(ソンピョン)と呼ばれる半月の形をしたお餅を作りました。中にあんこなどいろいろな具材を入れました。 3校のPTAが交流を深めるいい機会となりました。 元気アップ週間2日目!
昨日から始まった元気アップ週間は今日が2日目です。
この週間中、各クラスには写真のようなポスターが貼られています! 「むし歯ポスター」の子どもの歯は、むし歯だらけになっています・・・ そんな子どもの歯を、みんなで歯みがきをして治していくという取り組みをしています。 給食のあとに歯をみがくと、1人1枚「ピカピカシール」を貼れます。 シールをどんどん貼っていき、むし歯で黒くなっている部分を白くしていきます! さあ、5日間でどれくらいピカピカの歯が増えるのでしょうか!? 劇観賞会
今日は、2時間目〜3時間目に劇団 民話芸術座の方に来ていただいて劇観賞会を行いました。
第一部は子どもたちに舞台に上がってもらって演劇教室を行いました。発声練習など演劇の基本を楽しみながら学びました。 第二部は、劇『河童の笛』を鑑賞しました。プロの方々の演技はとても迫力があり楽しく、子どもたちも熱心に観ていました。 |
|