学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

3年生 理科の授業

磁石って
離れていても
はたらくのかな (課題)
間をあけても
はたらきました (結果)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足(USJ) その4

天気もよくなったので、外でランチです。
食べ終われば、すぐに次のアトラクションにダッシュで向かってます。
午前中は人も少なくて、計画通りに回れました。
午後になり、どっと人が多くなってます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足(USJ) その3

天気も回復し、日差しもさしてきました。

マリリン、モンローさんと英語で話しました。
写真も一緒に撮ってもらいました。

早い班は今からランチです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 卒業遠足(USJ) その2

開門時間前に到着しました。

笑顔がいっぱいです。

でも、寒いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業遠足(USJ) 1月20日(金)

6年生が卒業遠足で、ユニバーサルスタジオジャパンへ出発しました。

残念ながらお休みの児童もいましたが、帰ってきたら友だちに今日の出来事を話してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 1−1保健の話
6年企業家ミュージアム見学
チョソン友の会
2/8 ラジオ体操出張授業
2/9 委員会
せいけつけんさ
2/10 1−2保健の話
給食後下校
日本漢字能力検定実施
放課後おさらい教室無し
放課後おさらい教室無し
2/11 建国記念の日