★本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立晴明丘南小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。★
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
最新の更新
卒業遠足 6年 (4) 帰校
卒業遠足 6年 (3)
卒業遠足 6年 (2)
卒業遠足 6年 (1)
「関西スマホサミットin大阪」開催案内
持久走 6年
午後からの下校について(2年1組)
校内剪定作業
図書館 団体貸出し
校長室前 クイズ
明後日の学級休業について(1年1組)
学校公開(土曜授業)
1月28日 学校公開(土曜授業)
フッ化物塗布
とび箱 運搬
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
校内環境美化
冬休みになり、普段子どもがいるところをきれいにしています。講堂前や消火栓などをペンキで塗り替えをしました。3学期、登校後に確認してください。
学年発表 1年 5年
2学期の終業式後に、1年生と5年生は学年発表をしました。どちらの学年も普段学習していることを発表しました。
1年生は、2学期にがんばったことを発表した後、群読『おむすびころりん』をしました。5年生は、英語で学習した会話や20までの数え方を身振りを入れて発表しました。
大掃除
明日、12月22日で2学期が終了。今日は大掃除をしました。いつも以上に、校内をきれいにしました。
田辺大根 収穫
学習園に植えていた田辺大根を収穫しました。子どもたちは、校長室前に置かれている収穫された田辺大根を興味深そうに見ていました。
平和学習 発表
6年生は、2学期に学習していた『平和であり続ける未来を!』を1年〜5年生に向かって発表しました。各学年の実態に合わせ、紙芝居やタブレットパソコンを使ったプレゼンテーションなど趣向を凝らして発信しました。
8 / 72 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:63
今年度:141
総数:279986
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/5
もちつき大会
2/6
低学年における歯みがき指導2年
2/7
クラブ
2/10
漢字検定
4時間授業
2/11
建国記念日
区たこあげ大会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画(令和4年度策定)
「令和4年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果等
大阪市:「令和5年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」【大阪市の結果】
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果 等
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果検証シート
平成28年度 運営に関する計画
みなみかぜ
みなみかぜ 1月
みなみかぜ 12月
みなみかぜ 11月
みなみかぜ 10月
みなみかぜ 9月
みなみかぜ 7月
みなみかぜ 6月
みなみかぜ 5月
みなみかぜ 4月
学校協議会
平成28年度 第2回 大阪市立晴明丘南小学校 学校協議会実施報告書
平成28年度 第2回 学校協議会案内
平成28年度 第1回 大阪市立晴明丘南小学校 学校協議会実施報告書
平成28年度 第1回 学校協議会案内
平成28年度校長経営戦略予算
平成28年度校長経営戦略予算申請書
交通安全マップ
晴明丘南小学校区 交通安全マップ
携帯サイト