大阪市立安立小学校
休みの日は体調を整えるために、不要な外出を避けましょう。
TOP

5年 自然体験学校 その37

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月28日(木)13時00分
 みたらい渓谷の川べりで昼食です。
 当初の計画では、宿舎の丸文で山菜ご飯を食べる予定でしたが、
先日からの雨でプログラム変更のため、
宿舎のご好意で山菜ごはんの「おにぎり」を用意していただきました。

クタクタに疲れた身体に、
山菜たっぷりの栄養補給となりました。

5年 自然体験学校 その36

画像1 画像1
 7月28日(木)12時00分
 足を進めるとすばらしい滝や湧き水を目にしました。
日光が木々に遮られ、涼しく感じられます。
もう少しでお昼休憩です。
画像2 画像2

5年 自然体験学校 その35

 7月28日(木)11時40分
 途中の吊り橋にて、トイレ休憩をして
その合間にクラスでの記念撮影を行いました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 自然体験学校 その34

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(木)11時0分
 いよいよ、みたらい渓谷に突入です。
これから1時間半ほど山道を歩いていきます。

5年 自然体験学校 バス情報

15時10分現在 吉野の道の駅に到着しました。
16時30分を回るころにつきそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 となりの国を知ろう2年
2/8 ユメパーク(サッカー)1年 シャッフル読書 C-NET5年 3区合同人権教育講演会 PTA実行委員会
2/9 ユメパーク(サッカー)3年 薬の正しい使い方教室6年 チヂミづくり2年 
2/10 4時間授業(総合研究発表のため) 振替日(給食費)
2/11 建国記念の日
2/13 クラブ活動(3年見学日 3年は6時間授業)