図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝学の時間に図書委員の児童が、1〜3年生までの教室に行って本の読み聞かせをしてくれました。図書委員の児童は上手に本を読み、聞く児童は興味津々に聞くことができました。このような活動をきっかけに本を好きになる児童が増えてくれるといいなと思います。次回は4〜6年生です。

平成28年度 大阪市小学校学力経年調査の実施について

広報板リニューアル!

画像1 画像1
 11月の末にPTA広報委員のみなさんが、校内にある広報板に新しい記事を掲載してくれました。今回は、2学期の校外学習特集です。子どもたちが楽しそうに活動している姿がよくわかる内容となっています。個人懇談会でご来校された時にはぜひご覧ください!広報板は、1Fきぼう教室前にあります。
 PTA広報委員のみなさまありがとうございました!

子ども天国1

 今日は子ども天国がありました。今年の目標は「楽しみながら みんなの仲を深めよう」です。たてわり班で店番をしたりお店を回ったりする様子を見ているとしっかりと目標が達成できていたと思います。また、自分より下の学年の友だちに優しく接していたり、地域・保護者の方へのあいさつができていたりと、今日でまた一つ成長できたのではないかなぁと思います。
 毎年ですが今年も工夫されたお店ばかりで、みんなが楽しめた子ども天国になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども天国2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真のみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 保幼小交流会(清水幼・墨江幼・ひま保)
2/9 委員会活動
保幼小交流会(安立保)
2/10 入学説明会
2/11 建国記念の日
2/13 児朝