★学校での子どもたちの元気な様子をお届けします!★玉川小学校は2024年に創立150周年を迎えます!★

いじめアンケート

 いじめアンケートご協力ありがとうございました。アンケートをもとに、解決していないものは担任から事実確認をして対応しました。その結果や途中経過については、懇談会でお知らせしました。今後も、気になることがありましたら、いつでも担任にご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後校庭開放

 区役所の協力を得て、今年度から放課後にボランティアに来ていただいたおかげで、校庭を開放する日が増えました。最近玄関前に、残って遊ぶ子どもたちのランドセルが積みあがっています。冬場は、16時10分まで遊ぶことができます。子どもたちは、ドッジボール、バスケットボール、サッカーと汗をかいて楽しそうに遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期末個人懇談会

画像1 画像1
本日12月13日(火)〜16日(金)まで個人懇談会を行います。この間、児童は13時40分下校になります。よろしくお願いいたします。

もちつき大会2

全部で、150キロのおもちをついたそうです。驚きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もちつき大会

玉川青少年福祉委員会主催、玉川青少年指導委員会、玉川子供会、玉川小学校PTA協力で、もちつき大会を12月11日(日)に行いました。前日、当日の早朝からの準備等、ありがとうございました。校庭には、児童の笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 新1年生 入学説明会
2/10 児童13:30一斉下校
2/11 建国記念日
2/14 5年生 白ねぎ料理教室