6年国語「町の幸福論」
6年生が「町の幸福論 〜コミュニティデザインを考える〜」という単元の学習で、プレゼンテーションに取り組みました。
「自分たちの町をよりよくするために、ほかの地域や町で行われている取り組みを調べ、それを参考にしながら提案をする。」という学習です。 子どもたちからは、「自然が多くて、ボール遊びができて安全にすごせる町」「イベントが盛んな楽しい町」「緑と花がたくさんある、自然いっぱいの町」「子どもからお年寄りまでが楽しめる住みよい町」「にぎやかで人と人とのつながりが生まれる町」などなど、ほかにも色々な提案がされました。 インターネットで調べたり、本を読んだりして集めた情報を、自分たちの提案に合うよう内容や使う資料を考え、タブレットを使ってまとめ、わかりやすいプレゼンテーションを行うことができました。 「早寝早起き週間」朝は、玄関で、登校してくる子どもたちに「早寝早起き」をよびかけています。 作品「好きですゴリラ」
共同作品「好きですゴリラ」の図工展出品に対する賞状が、校長先生から、この作品を制作したなかよし学級の子どもたちに手渡されました。
作品は、2月17・18日の木川小学校「作品展」でも展示します。 どうぞ、お楽しみに。 出前授業「そろばん」3年
大阪府珠算教育連合会から講師の先生に来ていただき、3年生の算数の授業でそろばんの指導をしていただきました。
初めてそろばんにふれる子どもも多く、みんな一生懸命に取り組んでいました。 クラブ見学今週のクラブ活動の時間に、「クラブ見学会」を実施しました。 いろいろなクラブの活動の様子がよくわかり、4年生になったら、どのクラブを選ぶか、とても参考になったようでした。 |