3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

h28年11月7日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● 千草焼き
● すまし汁
● ツナと三度豆のそぼろ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H28年11月7日(月)児童朝会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連絡事項もたくさんありました。
 健康委員会からは今週「手洗い・うがい強調週間」で衛生面に気をつけてほしいということ。
 図書委員会からは、読書の秋にちなんで、給食の時間に図書館の本に関する問題を出すということ。
 最後にあゆみ横のトイレが今日から使用できるようになったという連絡がありました。

H28年11月7日(月) 児童朝会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童朝会では、トランポリンの全国大会、東部子ども民族文化祭、中国語弁論大会とたくさんの表彰がありました。

西校舎1階 トイレ 改修完了 No.2

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい男子トイレと女子トイレの様子です。

トイレ内は、センサーLEDライトで 省エネ化され、自動で点灯・消灯します。

西校舎1階 トイレ 改修完了 No.1

画像1 画像1 画像2 画像2
西校舎1階トイレの全面改修が完了し、本日より使用開始になりました。

バリアフリー ブースを新たに設け、どなたでも使っていただけるよう工夫されています。
また、ドライ仕様のためスリッパに履き替える二足制にしています。
きちんと、履物をそろえてほしいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 学習参観・懇談会
2/10 給食費口座振替  車いすバスケット観戦(6年) 民族クラブ 特別校時(13時下校)
2/11 建国記念の日
2/13 卒業遠足予備日(6年) 社会見学(3年)
2/14 非行防止教室(5年)
2/15 出前授業(4年) クラブ活動(見学会)

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書