3/18(火)が、6年生の卒業式です。1〜5年生は、お休みです。3/21(金)は、1〜5年生の修了式です。卒業と進級に向かって、有意義に過ごしましょう。
TOP

H28年8月31日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期初めての朝読タイムがありました。

 読み聞かせをしているクラス。自分の好きな本を読むクラス。それぞれクラスによって様子は違いますが、どのクラスも静かに本に親しむことができていました。

H28年8月30日(水) 運動場の砂入れ作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月2日(日)の運動会にむけて、教職員で運動場の砂入れを行いました。

 来週から本格的に運動会の練習も始まります。砂入れ、整地を行うことにより、けがも少なくなり、気持ちよく練習に取り組むことができます。
 
 また、練習の様子もホームページで随時更新していきますので、楽しみにしていてください。

H28年8月30日(火) 基本技術研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日14時より、職員室で基本技術研修会が行われました。

 パソコンの中に入っている、国語や算数のデジタル教材の活用の方法について研修しました。

H28年8月29日(月) 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 土曜授業の大掃除できれいになった学校で、今日から気持ちよく2学期をスタートすることができました。

 校長先生からは、・生活のリズムを戻すこと。・あいさつを元気にできるようにすること。・黄ぼうなどの忘れ物をしないようにすること。の3点についてお話がありました。

 2学期は運動会や学習発表会などさまざまな行事があります。めあてをもってしっかりがんばってもらいたいと思います。

土曜授業(親子大そうじ)2 H28.8.27

親子大そうじ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 学習参観・懇談会
2/10 給食費口座振替  車いすバスケット観戦(6年) 民族クラブ 特別校時(13時下校)
2/11 建国記念の日
2/13 卒業遠足予備日(6年) 社会見学(3年)
2/14 非行防止教室(5年)
2/15 出前授業(4年) クラブ活動(見学会)

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書