1年 校外学習
10月7日(金)1年生は、天王寺動物園へ行きました。「ライオンの顔がすごかった。」「コアラが見えたよ。」と話す子どもたちは、とてもうれしそうでした。お弁当もみんなで仲良く食べました。電車の中もマナーを守った乗り方ができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景(6年)
10月7日1時間目、6年3組は家庭科の学習で洗濯の実習をしました。運動会で使ったビブスを手洗いして鉄棒に干しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 秋の校外学習
10月6日(木)に4年生は、大阪市立科学館へ行ってきました。体験活動では、どの児童も楽しそうに取り組んでいました。プラネタリウムの上映では、きれいな星空に思わず感嘆の声をあげてました。学校では学ぶことのできない貴重な体験がたくさんできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会
10月5日の児童集会は、各学年の1組の子どもたちが集まって「迷路ジャンケン」をしました。向き合ったチームがぶつかると、勝ったほうが進めます。たてわりで楽しくできました。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月!
10月の玄関掲示です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|