令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

12月16日 5年「非行・犯罪被害防止教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
難波少年サポートセンターから出前授業がありました。クリスマスやお正月などがある冬休みを前に、わかりやすい人形劇で「自分自身の守り方」を教えてもらいました。

12月15日〜20日 個人懇談会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
寒い中、ご苦労様です。2学期末の個人懇談会がはじまりました。21日には予備日も設定しています。急な予定変更も可能です。担任の先生と連絡をとって相談してください。

12月14日 2年国語「視写」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の掲示板に視写作品が掲示されています。2年生も後半になるとマスなしでも整った文字を書けるようになってきました。

12月13日 2年「算数科研究授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝2時間目、2年2組で算数の研究授業がありました。九九を使っていろいろな計算の仕方を話し合い、発表することができました。

12月13日 「学級休業」

画像1 画像1
昨日6年2組で風邪・発熱・腹痛・嘔吐等の症状による欠席が8名(全41名中)ありました。校医さんと相談し、13日〜14日の2日間を学級休業としました。他学年に広がらないように、手洗い・うがいの徹底を指導しています。学級再開は12月15日(木)です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価等