令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

11月9日 錦秋の候、住吉川

画像1 画像1
画像2 画像2
住吉川緑道の紅葉がはじまりました。
1.2年生の生活科「あきみつけ」の季節です。

11月8日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハッピー家庭科クラブではクレープをつくっていました。芸能クラブでは和太鼓の練習をしていました。室内スポーツクラブではドッジボールをしていました。みんな楽しそうです。

11月7日 住之江区国語科授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目 1年1組で国語科授業研究会がありました。たくさんの区内小学校の先生方が見守る中で、一生懸命に学習することができました。説明文「いろいろなふね」の学習で、聞く・話す・読む・書くの学習がしっかりとできていました。

11月7日 3年理科「かがみで光をあつめよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
実験日和です。
3年生が理科学習で、鏡で光を集める実験をしています。

11月7日 全校児童朝会

画像1 画像1
雲一つない青空。気持ちのいい朝です。全校児童が集い、表彰式や各委員会からのレポートがありました。一週間のスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校評価等