6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!
TOP

中央図書館(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日
2年生が中央図書館に行きました。

地下鉄に乗っての移動。
一人ひとり切符も購入しました。

中央図書館では、
図書館利用について説明を聞いたり、
書庫を見せていただいたりしました。

とても貴重な体験ができました!

1月カレンダー(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日
1階廊下、今月の掲示板は1年生の作品です。

パソコンを使って、
自分たちでカレンダーを作成したようです。

お気に入りの色やイラストでデザインされた
カレンダーが並んでいます!

てこのはたらき(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日
6年生の理科の授業です。

バール(くぎぬき)を使って、
てこのはたらきについて調べました。

バールを持つ位置を変えることで、
くぎを抜くのに必要な力も変わることに気付きました。

3学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日
新年おめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今日から3学期のスタートです。
校長先生から、頑張ってほしいこと3つについてお話がありました。

・ 「責任をもつ人」
・ 「やる気を出せる人」
・ 「感謝できる人」

一人一人が感謝の心を忘れずに
楽しい学校生活が送れるようにしましょう!

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日
今日は2学期の終業式でした。

終業式では、学級の代表の人が
2学期の思い出や頑張ったことを発表しました。
みんな素晴らしい発表でした。

6年生が冬休みの過ごし方について
劇で演じてくれました。

安全で楽しい冬休みを過ごしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

学校協議会

交通安全マップ