3学期 始業式は1月9日(木)です 給食があります 13:30下校です *** 1月10日(金)と 1月14日(火)の 下校時刻は 14:30 です ***  

5年国語

俳句についての学習です。

昔は長歌という形式もありましたが、「五七五 七七」の短歌の形式だけが残りました。
また、短歌は、漢詩にたいして、和歌という言い方もあります。
短歌から、室町時代に「五七五 七七 七七……」という連歌の形が作られ、江戸時代に入って、「五七五」の上の句だけで文学として確立させたのが松尾芭蕉です。

ワークシートで学習を進めていきます。きっと素敵な「五七五」の俳句を創作してくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学級指導

 パソコンや携帯電話・スマートフォンなどの利用状況や、インターネット上の掲示板やブログ、、メールなどのによる誹謗中傷などの心理的ないじめについてのアンケートを行いました。

設問一つ一つ担任より詳しく説明があり、日頃のスマートフォンなどの使い方を思い浮かべました。知らないままに、大変なことになる前に、正しい使い方を知ることが大切です。

そうしたことを確認するアンケートでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年発育測定

身長・体重の計測をしました。

その前に、風邪についての学習をしました。
「くしゃみやせきをすると、どの範囲まで飛ぶでしょうか?」
と質問され、解答を聞くと驚きの声が上がりました。

外出した時には手洗い・うがいをするとともに、
日々、睡眠、食事、休養を心がけ、風邪をひかないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 めあてを考える

3学期のめあてを考えました。
1年の計は元旦にあり。
それぞれの家庭で今年1年のめあてを家族で話し合われたことだと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年図工

雪だるまを作りました。
一人一人いろいろなところにこだわりを持って、丁寧に工作しました。

かわいい雪だるまがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28