お弁当つつみ
家庭科で作っていたお弁当つつみ、完成しました。みんな上手にできました。返し縫いをしっかりして丈夫に仕上がっています。ミシンにも十分慣れました。これからお弁当を持っていくときにはぜひ使ってください。洗濯もできるので衛生的です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月16日(金)給食![]() ![]() だいこんの煮ものは、旬のだいこんを鶏肉と煮あげ、みりん、うす口しょうゆで味つけし、でんぷんでとろみをつけました。 12月15日(木)給食![]() ![]() さけのマリネは、下味をつけて油で揚げたさけにたまねぎの入ったマリネ液をからませました。オリーブ油の風味をきかせています。 スープには、食物繊維を多く含み、食感も楽しめる押し麦を入れました。 12月14日(水)給食![]() ![]() 人気のカレーライスですが、12月は冬が旬のだいこん、れんこんを使用した冬野菜のカレーライスです。 サラダにも旬のブロッコリーを使用しました。ブロッコリーを蒸して、手作りドレッシングであえました。 おもちゃまつり パート5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は一年生が遊びに来てくれ、喜んでくれたり、動くおもちゃに驚いてくれたりする姿をみて、二年生はとても嬉しそうに一年生の話を聞いていました。 新しく一年生とお友達になれたと言う子もおり、これからも仲良く遊びたいと話してくれていました。 |
|