学級休業のお知らせ 2
1月24日(火)
4年1組につきましては、発熱など風邪様疾患の欠席者が多く、体調 不良にもかかわらず登校している子どもも見られました。 そこで、学校医、教育委員会とも相談し、子どもの健康管理に万全を 期するとともに風邪のまん延を防ぐため学級休業の措置を取ることにい たします。 期間 1月25日(水)から1月27日(金)の3日間 他の学級につきましても、お子様の風邪予防に努めていただきますと ともに、学校からの連絡にご注意ください。 学級休業のお知らせ
1月23日(月)
1年1組と1年4組につきましては、発熱など風邪様疾患の欠席者が 多く、体調不良にもかかわらず登校している子どもも見られました。 そこで、学校医、教育委員会とも相談し、子どもの健康管理に万全を 期するとともに風邪のまん延を防ぐため学級休業の措置を取ることにい たします。 期間 1月24日(火)から1月27日(金)の4日間 他の学級につきましても、お子様の風邪予防に努めていただきますと ともに、学校からの連絡にご注意ください。 校舎が美しく・・・
1月20日(金)
校舎の外壁塗装がほぼ完成し、足場も撤収されました。 これまであった黒いシートが取られ、美しく生まれ変わった校舎が 姿を現しました。 明日は第5回目の土曜授業です。ご来校の折に、校舎を見上げて みてください。 ![]() ![]() 交流給食 その2
1月19日(木)
交流給食の日のメニューは、ポークカレーライスでした。 大好きなカレーライスですから、食事の環境が少し変わっても、もりもり 食べてくれると考えてこの日を選びました。 6年生は、1年生が緊張しないで食べることができているか気遣うこと もできていましたよ。信頼できる最高学年です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 交流給食 その1
1月18日(水)
昨日は、交流給食がありました。 6年生の教室には1年生が来て、一緒に給食を食べました。 今回は、校長先生や園田先生、南先生、大関先生も6年生の教室に行って 一緒に給食を食べてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |