うまくきたえて (2年 1月24日)測定の前に、保健室のI先生から「うまくきたえて」の話がありました。 う うがいをする ま マスクをつける く 空気の入れかえをする き きそく正しい生活をする た 体力をつける え 栄養バランスのよい食事をとる て 手洗いを忘れずにする ボールけりあそび (1年1,2組 体育 1月23日)1組。ドリブルしてパスする子、そのパスを受けてシュートする子、パスを通さないように守る子の3役を交代で。ゴールは、フェンスにつりさげられたフラフープです。ボールをけり上げるのが、特に難しかったようですね。 思いを歌に (4年 1月23日)冷えた講堂を暖める、子どもたちの歌声。月曜1時間目は、声が出にくいかもしれませんが、本番も1時間目。朝一番からしっかり声が出せるように、まずは朝のあいさつから元気よくいきましょう。ちょうど今週は「あいさつ週間」です! 全国学校給食週間 (1月23日)今朝のテレビ朝会では、給食委員会の6年生が、給食の思い出や給食調理員さんへの感謝の思いを発表しました。そして、調理員さんに各クラスで書いた感謝のお手紙を渡しました。 2教室に分かれて (4年 1月20日)リコーダー演奏者は多目的室、それ以外の楽器演奏者は音楽室で。合奏曲は、もちろん、二分の一成人式で演奏する「アフリカン・シンフォニー」です。 大人数のリコーダー部隊。きれいな音で音程が揃ったら、すばらしい大合奏になることでしょう。 音楽室は、ありとあらゆる楽器が勢ぞろい! みんな一生懸命練習に取り組んでいました。 |
|