手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
4年1組 図画工作科 切り絵
5年1組 図画工作科 「一版多色刷り」
児童集会 合唱クラブの発表
5年2組 図画工作科 「一版多色刷り」
4年2組 図画工作科 切り絵
3年2組 図画工作科 「天空のあばれりゅう」
3年1組 図画工作科 「天空のあばれりゅう」
1年3組 図画工作科 「おしゃれな クモ」
1年2組 図画工作科 「おしゃれな クモ」
1年1組 図画工作科 「おしゃれな クモ」
3年2組 社会科 「うつりかわる道具とくらし」
2年1組 国語科 「ことばのアルバム」をつくろう
クラブ見学
クラブ見学会
クラブ見学会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生 社会科見学 柴島浄水場
広い浄水場のさまざまな施設・設備を見学させていただきました。説明がとても分かりやすく子ども達にも、よく理解できたようです。
4年生 社会科見学 柴島浄水場
学校から長柄橋を渡って行きました。
浄水場では、淀川の水を飲めるようにするための仕組みを、実験を通して学びました。
北区民カニーバルの表彰
昨日の北区民カーニバル小学生リレーで、金メダルに輝いた高学年チームと、銀メダルの低学年チームの表彰式を行いました。
豊仁小学校の子ども達が頑張ってくれているのは非常にうれしいことです。
北区民カーニバル
10月16日(日)に扇町公園で「北区民カーニバル」が開催されました。天候に恵まれ素晴らしい一日となりました。小学生のリレーでは、豊仁小学校は低学年が準優勝、高学年は優勝でした。感動しました。
4年2組 理科 「ヒトの体のつくりと運動」
今日は、体の曲がる部分で自分の体で見つけました。
51 / 153 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
57 | 昨日:143
今年度:555
総数:461717
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより2月号
学校評価
平成28年度「全国学力・学習状況調査」の結果 −分析から見えてきた成果・課題と今後の取組について−
平成28年度 第2回 学校協議会 実施報告書
平成28年度 校長経営戦略支援予算配付申請書
平成28年度 運営に関する計画
平成28年度 第1回 学校協議会 実施報告書
資料
交通安全マップ 新豊崎中校区
携帯サイト