【2年生】2月16日 その2 ないたあかおに
名作中の名作です。
教室の中には、いくつも違う出版社の「泣いた赤おに」がありました。 全部で20冊近くあるでしょうか。 どの本も、素敵な挿絵です。大阪市立図書館から借りています。 子どもは絵本や、きれいだったりワクワクするような挿絵が描いてある本が大好きです。 同じ「泣いた赤おに」というおはなしでも、絵柄はずいぶん違います。 子どもたちは自分で好きな版を選んで読んで、今度は自分で好きな場面の絵を描いていました。 本に親しむとてもよいいい機会になっています。 【2年生】2月16日 その1
今日、自習の時間がありました。
様子を見に行くと、子どもたちが教室のあちらこちらで教えあっていました。教えている子も教えられている子もとてもいい表情です。 人に教えるためには、しっかり理解していなければ教えることはできないので、教えている側もとてもいい勉強になります。 【給食】2月16日
・
【メンター研修】2月15日
若い先生たちが、経験豊かな先生やある特定のスキルに秀でた先生など、先輩の先生からその技術や教授法などを教わります。
これは、「メンター研修」と称し、年に数度実施されます。 今日は、教頭先生による「フラッグフットボール」の研修を実施しました。 明日からの、子どもたちへの指導のヒントがたくさんありました。 【音楽集会】2月15日
今年度最後の音楽集会でした。
一年生が合奏と歌を披露しました。 この合奏は、入学式の際にも、新入生の歓迎として演奏する予定です。 |