2月7日(火)給食![]() ![]() 今日は、デザートとし手作りのてかぼちゃのプリンをつけました。 作り方は、かぼちゃのピューレと卵、牛乳、生クリーム、砂糖をよく混ぜ合わせて焼き物機で210度で30分間焼きました。 かぼちゃの自然な甘みが味わえる一品です。 2月6日(月)給食![]() ![]() ![]() ![]() 赤魚のレモンじょうゆかけは、白身のあっさりとした赤魚をレモンのさわやかな香りと酸味を添えたしょうゆだれで味わえるようにしました。1月と同じく国産のレモンを使用しています。 高野どうふのいり煮は、不足しがちな鉄分を多く含む高野どうふの粉末を使用したごはんにもよく合う一品です。 2枚目が、給食で使用した高野どうふの粉末です。粉末の高野どうふなので、味つけした中に最後に加えて、煮ました。
|
|