学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

4年生 明日に向けて・・・

明日の学習発表会に向けてのリハーサルも終わり、いよいよ本番を残すだけとなりました。明日は練習の成果を十分に発揮してくれることと思います。
終わりの会では、「明日の学習発表会がんばるぞ〜!」とみんなやる気まんまんです。

画像1 画像1

明日、学習発表会です!

明日は、学習発表会(土曜授業)です。

子どもたちの学習の成果の発表を、ご参観ください。

プログラム(学習発表会当日プログラム)どおりに行う予定です。

1階の保護者席の数があまり多くありません。

参観される場合は、お子様の発表学年優先でお願いします。

1階でもカメラビデオの撮影はできますが、三脚を使う場合や撮影される方はできるだけ2階ギャラリーもご利用ください。

2階では、安全に十分気をつけて参観してください。

ご理解・ご協力を、どうぞよろしくお願いします。

PTA ピザ作り体験のお知らせ(再募集)

先日、配布しました「ピザ作り体験」について再度お知らせいたします。

日時:3月6日(月) 集合:9時20分 開始:9時30分

場所:ドミノピザ毛馬店(学校から自転車で5分ぐらいの場所です)

参加費:1000円 

その他:ピザが1枚持ち帰ることができます。5歳以下のお子様もいっしょに参加いただけます(参加費別途1000円必要)。

※明日の学習発表会の受付で案内を配布していますので、ぜひお申込みください。

↓案内はこちらです↓ 
PTAピザ作り体験のご案内

いよいよ明日です!

明日は、学習発表会です。今日はリハーサルでの自分たちの発表の様子をビデオで確認しました。たくさん練習してきた成果を発揮してほしいと思います。

また、来年度4月に入学してくる子どもたちの体験入学に向けて準備をしています。小さな子たちが楽しんでもらえるように、楽しい遊びをしようと協力して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2-1 学習発表会に向けて

いよいよ明日が学習発表会本番です。
今日は本番と同じ時間にリハーサルを行いました。
教室に帰ってから、リハーサルのビデオを見て自分たちの動きを確認し、
明日頑張ることを決めて書きました。
2年生の発表は9:30〜です。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 土曜授業(学習発表会、引き渡し訓練)
2/20 英語ウィーク(24日まで)
2/21 新1年生体験入学
まちかど号
チョソン友の会
2/22 NTT出前授業(4〜6年)
2/23 C−NET
児童集会
クラブ活動(最終)
1年生昔遊び