H29年1月17日(火) 栄養指導(2年)『食べものと友だちになろう』というテーマで、春・夏・秋・冬にとれる食べものについてくわしく学習しました。 H29年1月16日(月) 本日の給食
今日の献立は、
● あじのレモンマリネ ● スープ煮 ● 固形チーズ ● パン ● 牛乳 今日のパンはライ麦パンでした。 「1年通信」 1月16日(月) 『いっしょに おさんぽ(粘土)』その2「サメにのって水中散歩をする自分」一緒に泳ぐのは、のこぎりザメ、エイ、イルカという楽しい散歩が思い浮かぶ作品です。 学習活動の最後には、それぞれの作品を持って、学級のみんなに「おさんぽ」のようすについて、全員が発表をしました。 子どもたちは、前回の「紙粘土」を使った学習活動で培われた基礎知識をいかして、さらに進歩しており、うれしく思いました。 片づけのときに、「こわしてケースになおすのは、もったいないなぁ」と声かけをしましたが、「大丈夫!次はもっと上手につくるから」と、さわやかな笑顔で返してくれました。 「1年通信」 1月16日(月) 『いっしょに おさんぽ(粘土)』その1今回は、「散歩をする自分や、楽しい仲間を思い浮かべて、粘土で作る」というテーマで学習を進めました。 はじめに、教科書の作品例を見ながらイメージ作りをしました。まず、自分を作ってから、一緒に散歩をする仲間を作っていきます。 「馬にのって散歩をする自分」(写真・上)は、作品の解説も粘土でしているユーモラスな作品です。 「チータにまたがっている自分」(写真・下)は、自分の髪の毛を1本1本表現した、ていねいな仕上げの作品です・ H29年1月16日(月) 外国人教育課内授業(4年)「ハングル」の学習を行いました。学習した後に自分の名前を「ハングル」で書く活動も行いました。 |
|