運動会7プログラム23番『走変革〜バトンをつないで〜』は5年生が1本のバトンにチームの勝利という思いをつないで走りました。一人一人が精一杯走り、アンカーがゴールした時には順位に関係なくチーム全員で喜びを分かち合っていました。 運動会の大トリは、6年生による『ONE〜新たな一歩〜』です。高さや技の制限がある中で工夫を凝らし、集団行動を取り入れて調和のとれた新しい組立体操を披露していました。軽快な音楽に合わせて楽しさを、ゆっくりとしたリズムでしなやかさを、太鼓に合わせて力強さを、自分の体を、そして、学年の力を結集して見事に『ONE』を表現していました。矢田東小学校の伝統ある組立体操に、プログラム名通り新たな一歩を確実に記した演技でした。 運動会6プログラム20番は5・6年生による『東の騎馬隊』でした。団体戦、個人戦、大将戦、3回戦しましたが、どの戦いも見ごたえのある戦いでした。一戦一戦息をのむ、5・6年生の気合が気合がぶつかった名勝負の連続でした。 プログラム21番『とんで!くぐって!びっくりぽん!!!』(4年)は障害物競走です。一人一人が眼光鋭く、4年生とは思えない速さで数々ある障害物を乗り越えていました。 運動会5午後からは、なかよし班による『なかよしボールおくり』と全校による『大玉おくり2』をしました。その後、応援合戦2を行いました。赤白関係なく応援団全員でダンスをした時は、児童席に座っている人と応援団が一体となって盛り上がっていました。 プログラム18番『にこにこころころ大玉ころりん』(2年生)は、2年生が大きな玉を2人で協力して転がしていきました。ターンするコーンにぶつかったり大玉がフラフープからころんと転がったりしてなかなか大玉が言うことを聞いてくれませんでしたが、一生懸命転がしていました。 運動会4プログラム12番は6年生による『ONE〜一致団結!バトンをつなげ!〜』です。今年の夏はリオで開かれたオリンピックとパラリンピックで盛り上がりました。そのリレーを思い出させるようなスピード感いっぱいの素晴らしいレースを展開していました。 プログラム13番は1年生による『玉入れ』です。音楽に合わせてダンスをしていたかと思うと、いきなり音楽が変わって玉入れの開始です。今年の玉入れもダンスを取り入れて楽しめた「1種目で2度楽しい」玉入れでした。 運動会3プログラム8番は6年生による『ONE〜一生懸命!走り抜け!〜』は、数々の障害物を跳び越えてゴールを目指しました。さすが6年生ともなると、障害物をものともせず、突っ走っていました。時には、袋跳びでつまずくこともありましたが、最後まで力いっぱい走りきりました。 プログラム10番は2年生による『ニンニン忍者でGO!』でした。箱を跳び越え、フラフープをくぐり、跳び箱を跳んで、網にかからずぬけました。体を上手に使い、障害物をクリアーしていました。 |
|