6年生 国語科研究授業「プロフェッショナルたち」
「プロフェッショナルとは?」
様々な方の仕事や生き方について、学習してきました。 今日は、新たなプロの方について知りました。 プロフェッショナルとは? 努力し続けること 失敗してもあきらめないこと いろんな答えがあります。 この学習を通して、子どもたちにはこれからの生き方について考えてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤川幼稚園・生江保育所との合同避難訓練 1月23日(月)
本校では、毎年1月に地震の避難訓練を行っています。
今年は赤川幼稚園・生江保育所と合同で行いました。 一旦運動場に避難してから、津波に備えて校舎の3階へ上がります。 子どもたちは、普段の訓練通り素早く行動することができていました。 また、幼稚園・保育所の先生もてきぱきと動いて子どもたちを誘導していました。 これからも非常時に備え、準備を怠らないようにしたいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 避難訓練
地震起き
机の下に 身をかくす 次にそなえて 動ける向きに ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 1月23日(月)
今日の児童朝会では、校長先生から「風邪やインフルエンザが流行ってきています。手洗い・うがいをしっかりとして、気をつけましょう。」とありました。
また、今週の誕生日の児童のお祝いと表彰がありました。 毎回、誕生日の児童は、一人一言ずつ「がんばること」を言います。 「勉強をがんばります」 「スポーツをがんばります」と、それぞれがしっかりと言えていました。 表彰では、ミニバスケットボールチーム「城北レッドリバース」の子どもたちが、先週の優勝に引き続き、準優勝をしたとのことでした。 おめでとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工科の学習で凧を作りました。![]() ![]() ![]() ![]() 飛ばす日がとぉ〜っても楽しみです。 |
|